MENU

差別化戦略!自社の強みがわかる言語化術〜FABE分析とは?〜

この記事は、IT企業での11年営業職を経験し、起業後は2,000万円の成約を受注してきた億間ゆみ
セールス力をもっと向上させて売上UPに繋げていきたい起業家・フリーランスの方向けに、
自社の強みを言語化するコツを解説しています。

  • 「競合との違いがうまく説明できない…」
  • 「サービスの良さが伝わらない…」
  • 「価格競争に巻き込まれてしまう…」
  • 「自社の強みをもっと効果的にアピールしたい…」
  • 「もっと顧客に響くメッセージを発信したい…」

そんな方へ向けて解説しています

最後まで読めば、
「なるほど!これなら取り組めそう!」「頭がすっきりした!」と感じられますよ。

LINEでお友達になりましょー🎵
各種セミナーや解説動画をご準備しております!

多くの起業家が抱える「差別化」の悩み

競合他社との違いがうまく説明できない

サービスの良さが伝わっていない

見込み客から値段で決められている気がする

こんなお悩みをお持ちではないですか??

SNS起業戦国時代!!!
多くの起業家やフリーランスが抱える悩みのひとつに、「差別化」があります。

似たような商品やサービスが溢れている…。
見込み客にとっては選択肢が多すぎて、困ってしまうくらいっ!!!

そんな中で、
あなたの商品やサービスを選んでもらうために必要なこと・・・

それは

を、明確に伝えること!!!

しかしいざ「自分の商品の強み」を説明しようとしても・・・
うまく答えられない!言葉に詰まる!

そういう方も多いのではないでしょうか??

そこで役立つのが、

言語化とは
あなたのサービスを「顧客に届く言葉で」表現すること

顧客に届く言葉にすることで、
顧客はあなたのサービスを理解し、共感し購入したいと思うようになります。

言語化は、いわばあなたのサービスを輝かせる魔法とも言えます。

言語化を助ける「フレームワーク」を使ってみよう!

「言語化」の言葉はわかったけど、
具体的には何をどうしたらいいの??

子供の頃から言葉を話すことは何十年もやってきている私たちですが
あなたのサービスを顧客に届く言葉で表現することは
意識・訓練していない人がほとんどですよね。

そこで、言語化を鍛えるための型を活用しましょう

型を使うと、
悩む時間が減り、考える時間が増える

価値設計フレームワーク①FABE分析

その型というは
ビジネスフレームワーク

ビジネスフレームワーク
ビジネス上の問題解決や意思決定、目標達成などを効率的に行うために
体系化された枠組みや手法のこと
どのような手順で分析し、どのような視点で考えればよいかをガイドラインとして示してくれます。

この記事では、FABE分析をご紹介します!

FABE=フェイブと読むよ!

FABE分析

Feature・・・サービスの特徴
Advantage・・・利点
Benefit・・・ベネフィット
Evidence・・・証拠

FABE分析とは
商品やサービスの価値を多角的に分析し、顧客に効果的に伝えるためのフレームワークのこと。

それぞれの要素を詳しく見ていきましょう。

項目内容
Feature特徴。
サービスの機能や内容、アフターフォローなど
Advantage類似商品・サービスとの比較。
他社優位性
Benefitベネフィット。
顧客が得られる未来
Evidence根拠、証拠。
実績やお客様の声、データ。説得力をもたらす
FABE分析4項目

LP(ランディングページ)などでは、
順番を入れ替えてBEAFの順番になっていることが多いです!

例えば、私が主宰している信頼ビジネスアカデミーを例に
BEAFの順番で話してみると・・・

信頼ビジネスアカデミーは、ビジネス心理学を基に、「商品価値の設計」と「セールスコミュニケーション」を学べる講座です。

①Benefit
この講座を受講された生徒さんは、

・ 見込み客と話すだけで決断を促せるようになり高額商品も難なく売れるようになったり
・ 成約率が上がるから集客に追われることなくサービスを提供できて、やりがいを感じながらお仕事されています。
・ もちろん経済力も上がり望むライフスタイルをどんどん実現されています

②Evidence
エニアグラムとインサイトコミュニケーションの2つの学術を扱っていますが、
・実は、三大神経伝達物質の分泌パターンって生まれた時から決まっているんです。
そのパターンにより抱える恐れや望むことのタイプが分かれているんです。

・ そのため相手のタイプを見極めることで、その方に届く形で想いを届けることが可能になります

③Advantage
・世の中にはたくさんの性格分析ツールがありますが、それらとは違い、生年月日やアンケートなどの事前情報は一切必要ありません。
・会ってたった数十秒、長くても数分でお相手のタイプを絞り込むことができます

④Feature
・講座の具体的なカリキュラムは・・・
・アフターフォローは・・・

このような説明になりますが、どうでしょう??
どんな内容なのか、ほかとどう違うのか、受講後どうなれるのか
コンパクトに把握できるのではないでしょうか

FABE分析 その他の事例

他にもいろんな分析の仕方があるので、
参考にどうぞ!

項目内容表現方法
Feature特徴。
サービスの機能や内容、アフターフォローなど
「週一回の個別セッション」
「毎日のLINEサポート」
「〇〇シートの提供」
Advantage類似商品・サービスとの比較。
他社優位性
「業界初の・・・」
「〇年の経験を持つスタッフのサービス」
「他社にはない〇〇を実施」
Benefitベネフィット。
顧客が得られる未来
「理想のキャリアを実現できる」
「収入アップにつながる」
「自信を持って〇〇できる」
Evidence根拠、証拠。
実績やお客様の声、データ。説得力をもたらす
「お客様満足度〇〇%」
 お客様の事例(顔写真、コメント)
「〇ヶ月で〇〇名が目標達成」
FABE分析4項目と文例

自分のサービスを分析してみよう!

事例から、内容は伝わりましたでしょうか?

ぜひ、ご自身のサービスを、このフレームワークに沿って書き出してみてください

「あら、意外と書けない…。」「言葉にできない…?」

と感じる項目も、きっとあることと思います。

それでも、大丈夫です!!!

大まかにでも自分のサービスでFABE分析をしたあと、
ぜひ競合他社のサービスも同じ用に分析してみてください。

きっと、いろんな気づきがありますよ

まとめ
・FAVE分析で自社の強みを言語化し、差別化を図る!
・顧客に響くメッセージで、サービスの魅力を効果的に伝える!!

信頼ビジネスアカデミーでは、
①価値設計プロセス
②セールスコミュニケーション
③価値創造マインド

の3つの柱を総合的に学べます。  

2025年4月、完全開設動画を配布します!
お友達登録してお待ちくださいねー!!

お問い合わせはこちら

億間ゆみ
信頼セールスコンサルタント
【実践・経歴】
♦️IT企業で240社以上の税理士や中小企業の社長・経営幹部へ
ビジネス心理学を使いセールス実績
♦️延べ7,000人にシステムの導入提案や
システム導入後の仕組み作りの提案・指導を行う
♦️お客様の先にいるユーザー様を意識した提案で
お客様と協力体制を築きなら契約をコツコツ伸ばし、
売上総額8億超


沖縄生まれ・沖縄育ち

・大学で社会学を学んだのち
IT企業のシステムコンサルティング職で11年勤務

・育児休業後復帰、ノルマを抱えながらの時短勤務で
適応障害を発症

・33歳のときに大学時代からの親友が病死
働き方生き方が分からなくなり、逃げるように退職

・東洋医学、セラピーや英語学習などコーチ経験

・個人向けの提案、初年度はわずか4件50万のみだったところから
ビジネス心理学を学び直し実践したところ
成約率10%▶︎70% 8ヶ月間の成約1,100万円を達成


セールスに苦手意識があり
売り上げが伸び悩む女性起業家のための

信頼されてお金とお客様から選ばれる
信頼ビジネスブーストアカデミーを主宰
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!